目次
キャバクラに向いてる人の3つの共通点
キャバクラには、特殊なルールや文化がたくさん存在します。また仕事内容も一般的なアルバイトとは、かけ離れたものも少なくはありません。
そのため人によっては、向き不向きがハッキリと分かれることもあるでしょう!
ここではキャバクラで働くのが向いている人に多い3つの共通点をご紹介します!
①共感能力が高い
お客様に楽しんでいただくためには、共感することが非常に大切です。
- 「あ〜!分かります!」
- 「いやぁ、私もそう思いました!」
と相手の話に乗っかれる人は、大変喜ばれるでしょう。
ただしキャバクラには、本当に色々なタイプのお客様が来店されます。年下のお客様もいれば、自分の親よりも年上の方を接客する場合もあるでしょう。
またその中には、性格が全く合わない人や酔っ払って心ないことを言ってくる人もいます。
そんな時でも、お客様に寄り添った考えを持てるような人は、非常にキャバ嬢に向いている可能性があります!
②夜の仕事してそうと言われる
普通に生活していても、夜の仕事を疑われる人はキャバ嬢の適性があるかもしれません!
なぜなら人に「夜の仕事してる?」という時は、
- 華やかな見た目をしている
- 気配り上手
- 愛嬌がある
- 年齢の割りに大人びている
という場合があります!
現に気が利きすぎる行動は、夜の人間からすれば、水商売を疑われる原因として避けるようになることもあります。
例えば、飲み会や食事の席で
- お酌をする
- すぐにおしぼりを渡す
- おかわりの注文をする
- 足りないものにすぐ気づく
などはやり過ぎれば、夜の雰囲気が出てしまいます。
なので水商売を始める前から「水商売っぽい」というのは、働いてから大きな武器になるかもしれません!
③仕事と割りることができる人
キャバ嬢は綺麗なドレスを着たり、高価なお酒を飲んだり、何かと楽しいことが沢山あります。
しかしその反面で、大変なことも少なくはありません。時には下ネタを言わされることや、お客様に触られそうになることもあるでしょう。
そんな時でも「仕事だからな」と割り切って考えられる人は、ストレスなく働けるかもしれません!
またキャバクラでは、お客様によって性格を使い分けないといけないシーンが沢山あります。
- 自慢話が多い人は、とにかく聞き役にまわる
- 無口なお客様は、自分もテンションを抑える
- 団体席では、とにかく飲みキャラに徹する
など、自分を殺して演じ分けないといけなくなることもあるでしょう。
なので、小さいことは気にしないタイプや、そもそものメンタルが強い人は、キャバクラでも上手くやっていく素質があると言えます!
キャバクラに向いてると働き始めてから気づくことも
もしこれらの共通点に全くあてはならなかった人も問題はありません!
あれば便利ですが、仕事をしていく上で覚えたり、慣れていくことが普通です!特に「人と話す」という行為は、キャバ嬢をやっていれば嫌でも上手くなります。
単に会話の引き出しが多くなるだけでなく、初めは人見知りだった女の子でも、初対面の方とも自信を持って話せるようになるでしょう。
またうまく会話を進めるためには、相手やその場の様子を伺うことが大切です。
中でも、
- 人のグラスの残りが気になる
- テーブルの上のゴミに目がいく
- 話す相手の目線を気にしてしまう
ような行動は、いつの間にかクセ付いてしまいます。これらはキャバ嬢の職業病とも言えるほど、ほとんど全てのキャバ嬢がなるものです。
若いうちしか経験できない
キャバクラは短期間で高収入を得られる仕事ですが、その分寿命も短い職業です。実際にどれだけ売れているキャバ嬢でも、稼げる金額は30前後で下り坂に差し掛かる傾向にあります。
逆に若ければ伸び代がある分、未経験であっても、ほとんど面接に落ちることもありません!
歳をとってからでは出来ない仕事なので、いま迷っている若い女性はぜひ勇気を出して見てください!
キャバクラには、1日仕事が体験ができる「体験入店(体入)」という制度もあるので、まずはそこから試してみるのもオススメです!